最新の技術が盛り込まれている粒状の太陽電池、手のひらに収まるサイズのLEDペンライトが「スフェラースティック」です。昼間は太陽電池部分にエネルギーを蓄え、暗くなったら優しい光を照らします。一度使えば、その温もりが手放せなくなること請け合いです。
スフェラーは、昼間にコツコツと太陽電池でエネルギーを蓄えることで発電します。本体にはストラップ用の穴、付属品として木製スタンドが同梱されており、スタンドに立てたり、紐で吊るすことができます。LEDライトは、キャンプなどのアウトドア用途に限られてしまうイメージがありますが、スフェラーは様々な場面で活躍します。例えば、夜自転車で走る際に自転車に巻きつければしっかりと夜道を照らしてくれます。また、いざという時の懐中電灯としてもきっと活躍してくれるでしょう。蛍光灯の光とは違う電球色のLEDは優しい光を放つので、ゆったりとした気分を味わえ、あなたを自然な眠りに導いてくれるでしょう。 このLEDライトは「太陽電池は光を記録=記憶する」をコンセプトに開発されました。テクノロジーのコアを支えるのは、スフェラーソーラーパワー社が開発した、小さな球の形をした太陽電池。その一粒はビーズほどの大きさですが、それを自在に組み合わせることで曲面や立体など、フレキシブルな形に対応するのが強み。一般的に見られる平面の太陽電池とは違い、球状なので全方位から効率よく光を取り込むことができるのです。曇りの日や、高緯度な地域でも高いパフォーマンスを発揮することも実証済み。世界中のどんな場所でも「あらゆる光を取り込むにはどうしたら良いか?」という問いに答えたのがスフェラーなのです。
スフェラースティックの新しいLEDライトでありながら、どこか懐かしさと親しみを感じることができるデザインを手がけたのは「graf(グラフ)」。大阪中之島と豊中を起点に、家具の製造や、グラフィックデザイン、スペースデザイン、そしてプロダクトデザインまで手がける名うてのクリエイティブユニット。彼らのデザインの根本には常に「暮らし」が意識されています。例えば、スフェラースティックは、メタリックなデザインですが、スタンドはウッディな素材を使うことで、手触りの良さと使い勝手が考えられているのです。スフェラーは自然に優しいエコなソーラーLEDペンライト
やさしい光の秘密は「全方位集光技術」
デザインは「graf」が手がける
あたたの暮らしに優しく溶け込む、新しい「灯り」の世界を楽しんでください。
税込価格 ¥10,800
[MAGAZINE]
[MAGAZINE]
[MAGAZINE]
[MAGAZINE]
[MAGAZINE]
CHALIE VICEの会員になって、限定コンテンツやプロジェクトに参加してみましょう。