PRICE: ¥15,800 (税込)
BONXは、新型のコミュニケーションデバイスです。
あなたのスマートフォンと接続すれば、携帯電波(3G/LTE/4G回線、もしくはWi-Fi)の入るところならば、超遠距離・悪天候・移動中、どんな過酷な状況も関係なく、まるで隣にいるかのように最大10人の仲間とハンズフリーで会話を楽しむことができます。
アウトドア(サイクリング、スノーボード、釣り、ロッククライミング、サバイバルゲームなど)やビジネスシーン(撮影ロケ、建築現場、レストラン、ホテル、店舗、アミューズメントパークなど)で活躍してくれるでしょう。
インタビュー記事はこちら>>
【使い方】
・BONX公式アプリをダウンロードして、スマホとBluetoothで接続します。
・アプリを使用してグループ通話を行います。
【ご使用時の注意事項】
・0℃~45℃での環境での使用であれば正しく動作しますが、極端に寒い・暑い環境に置くと電池の持ちが悪くなります。例えば氷点下を下回る雪山で使用する際には、ニット帽等でBONXを外気に触れさせないことを推奨しています。また、使用しない時にも、外気に直接触れない方が電池は長持ちします。
・オートバイでの高速走行時などの使用については、現時点ではサポートしておりません。
・生活防水の規格をクリアしていますが、水中での使用は想定していません。
・携帯の電波を使用しますので、通信料は発生します。海外と日本の使用時にはご注意ください。
【Q&A;】
Q. 電池の寿命はどれくらいですか?
A.300回~500回の充放電で80%程度の容量の保証となります。(ご利用方法、充電頻度により異なります)
Q. BONXとスマートフォンは、どの程度離して使うことができますか?
A. BONXとペアリングしたスマートフォンとの距離は、10m程度まで離すことができますが、距離が離れるにつれ、接続が不安定になる可能性があります。
Q. 海外でも使用可能ですか?
A. 3G/LTE/4G回線、またWi-Fiにスマートフォンが接続されていれば、海外でも使用可能です。ただし海外でのデータ通信に際しては、データローミングが必要になる場合もございますので、費用については十分ご注意下さい。(海外でのデータ通信の詳細は、各携帯キャリア会社にお問い合わせください)
Q. BONXにシリアル番号が振られているようですが、一台のBONXを複数のスマートフォンで使い回すことは可能ですか?
A. 可能です。BONXイヤフォンが過去に接続したスマートフォンに自動的につながってしまう場合は、スマートフォン側でBONXイヤフォンの登録を消去するか、BONXイヤフォンの電源ボタンを6秒以上押して「強制ペアリングモード」にすることで、新しいスマートフォンとの接続が可能になります。
■重さ:約15g
■本体サイズ(イヤーループ除):縦×横×厚み = 約32 × 約44 × 約18mm
■バッテリー方式:リチウムポリマー電池
■充電方式:マイクロUSB
■連続通話時間(BONXアプリ使用時):約7時間〜
■待機時間:約400時間
■防水性能:IPX5
■Bluetooth: Dualmode Bluetooth 4.1 (Bluetooth classic and BLE)
■ペアリング済みスマホとの通信距離:最大約10m(Class 2)
■対応端末:iPhone 5以降、iPod touch 5th generation 以降のApple製端末、iOS 8以降。Android 4.3以降の各社端末
■同梱物:イヤーループ(S/M/L 3サイズ)、イヤーキャップ(S/M 2サイズ)、■ステッカー、microUSBケーブル、製品マニュアル
■製品保証期間:ご購入より1年間