ゾフォート ヒロ・ヤマガタ コラボモデル 【LEICA】

  • ゾフォート ヒロ・ヤマガタ コラボモデル 【LEICA】
  • leica_hiroyamagata_front.jpg
  • leica_hiroyamagata_back.jpg

ゾフォート ヒロ・ヤマガタ
コラボモデル 【LEICA】

PRICE: ¥41,580 (税込)


ライカ初のインスタントカメラ「ゾフォート」が誕生

写真を愛好する人ならば、一度は必ず手に入れたいと憧れる存在がライカです。ドイツの誇る精密機械の粋であると同時に、ファッションアイテムとしても尊敬を受けるという唯一無二のカメラでもあります。

そのライカが、初めてインスタントカメラをリリースしたのは2016年11月のこと。世界中に衝撃を与えるとともに、他社製品とは一線を画す、デザイン性と品格、そして機能に、誰もが納得しました。

端正なデザインの中に、カラーの遊びを取り入れているのもゾフォートの特徴です。オレンジ、ホワイトの3色は、ポップでありながら、可愛すぎないユニセックスな色合いです。デジタルカメラにはない、世界でただ一枚の写真を残すのに最適なインスタントカメラなのです。


そのライカ ゾフォートに限定モデルが登場しました。

コラボレーションしたのは、世界的に評価されている画家のヒロ・ヤマガタさん。そのヤマガタさんの「キャピトルヒルズ・デイ」という絵を、ゾフォートのボディに転写したのが、「ライカ ゾフォート ヒロ・ヤマガタ限定モデル」です。

ホワイトのボディをベースに、世界中を魅了した「ヤマガタブルー」が鮮やかに切り取られています。このモデルは、チャーリー・ヴァイスのギャラリーとECサイトのみで先行販売されるものです。

ゾフォートを持つだけでも、コミュニケーションのきっかけとなることはもちろん、このコラボレーションモデルなら、その絵をきっかけに話しが弾むことでしょう。
この機会に、ぜひ特別な一台を手に入れてみてはいかがでしょうか。

なお、インスタントカメラの魅力については、チャーリーズフレンドとしてご登場いただいた、ヒロ・ヤマガタさんのインタビューをご覧いただくと、さらに理解が深まると思います。

【商品仕様】

絞り / 焦点距離:f12.7 / 60mm (35mmフィルム換算で34mm)
撮影範囲 標準:0.6m~3m
電動3点切り替え :0.3m~0.6m (接写モード)/ 0.6m~3.0m(標準モード)/ 3.0m~∞(遠景モード)

シャッタースピード:1/8~1/400秒

ファインダー:光学実像式ビューファインダー0.37倍、ターゲットマーク付き、 接写モード用視差補正付き

撮影モード:自動、自撮り、人物&パーティー、アクション&スポーツ、バルブ(長時間露光)、接写、セルフタイマー、二重露光

露出 / 露出補正:自動 / -0.7 EV / 0.0 EV / +0.7 EV

連動範囲:LV 5.0~LV 15.5 (ISO 800)

ISO感度:ISO 800 instaxフィルム

セルフタイマー:2秒 / 10秒

内蔵フラッシュ:自動ストロボ(輝度補正機能付き)

モード:自動、強制発光、発光禁止、赤目軽減強制発光

電源:リチウムイオン バッテリーパック(3.7V、740mAh、2.6 Wh)

バッテリー寿命:約100枚(20°の場合)

※フィルムは別売りです。

本商品は、2017年2月15日から順次発送となります。